富良野市のアンパンマンショップに隣接している、ふらのジャム園のご紹介です。
ジャムおじさんならぬ、「ジャムおばさん」のジャム工房と称され、アンパンマンショップの隣にあります。とてもかわいい建物で、外にはもちろんアンパンマンが^^♪
もちろん、乗ることができます。子供達はしばらくここから動かなくなりますのでご注意を 笑。
中に入ると、すごいたくさんのジャムがずらりと並んでいて、びっくりです!
圧巻です。店内も木目調でいい雰囲気です。そして、このジャム園すごいのが、試食の多さ!!「本当にいいの??」と思うくらいでした(゚Д゚)。
思わずいろんな味を試してみたくなります。そして、親切すぎる大量のパンとビスケット。これにつけて食べてみてください、との事です。本当にありがたすぎる(゚ロ゚)!
私も、たっくさんのジャムを試食しました。なかなかお目にかかれないハスカップや栗など様々。季節によってもあるものとないものがあるようです。「ジャムってこんなに美味しかったっけ?」と思ったのが感想です。本当に美味しくて、私は白ブドウが1番好きでした。もちろんイチゴなどの定番も絶品です。
富良野ジャムは水を一切使わない無加水ジャムだそうで、そのため、素材の味がダイレクトに伝わり、濃厚な美味しさを楽しめるそうです。
大きいサイズと小さいサイズがあり、いろんな種類をお家で試したり、お土産にも最適だなと思いました。
ちょっとしたカフェスペースもあり、コーヒーやソフトクリームなど、大人はもちろん子供達も一休みできるスペースがありました(^^)。
アンパンマンショップの隣、富良野市麓郷にあるふらのジャム園。是非、富良野に行った際は立ち寄ってみてください☆
リンク
コメント